感性と思考

自由人による雑記ブログ

クリエイターの原点

当方は現在、 パラレルワーカーとして働いています。これまで仕事に関する質問を何度か受けた事があったので、僻地に我がワークスタイルを書き残しておきます。主に適職を探すまでの過程とかマインドにフォーカスするよ。

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220428105311j:image

 

 

 

クリエイターとは何か?

いまいち「クリエイター」の括りが分かっていないけれど、上記の一覧に自分の職種が明記されていますね。詳細を話すと容易に特定が出来てしまうので踏み入った話はしませんが、色々兼業しています。1つだと飽きそうなので。

  1. 美容/ファッション業界の裏方
  2. web関連(マーケター)
  3. 美容事業
  4. ライティング業務(レビュアー)

何でも屋さんです。一応1.が本職。技術者ですね。2.以降は独立した20歳の頃に始めた事です。興味を持つと納得がいくまで突き詰める所があり、こういった複業スタイルは合っていたみたいです。

 

フリーランスになるには

職種によって、フリーになるまでに必須事項はあるのかもしれませんが、手に職を付けて実務経験を積んだのちに独立するかを考えた方が良いですね。当方は、10代から実地で学び、並行して資格を取った後に紹介で1.の職に就いたため(=独立)一般的な就活はしていません。

完全独立型の人もいれば、長期委託契約を結んで定期的に出向く場を確保した上で単発の仕事を引き受けるタイプもいる。委託は、単価が高いだけに元々何かで実績を残しておく必要はありますね。学歴だけだと判断材料が少ないので、何かしら自分の技量を提示出来るような資格やスキルはどの職業でも必須条件かと思います。

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220514235048j:image

拙者は、大卒カードが無いので会社所属だとスタートラインが低く、そもそも採用条件を満たしていないはずなので組織に属して上を目指すことは、初めから諦めました。確実に成果を出して実績を積めるような現場仕事に就き、働いて数年後には成果報酬型複業スタイルとして独立する方向でスキル磨きに徹した感じです。

 

やっておいて良かったこと
  1. ランサーズやクラウドワークスで単発業務を行い、実績を積む
  2. 取れる資格は取得しておく(国家資格は強い)
  3. 自己分析を徹底する
  4. PCスキル
  5. 色んな職務経験


1.単発業務で実績作り

ランサーズ、クラウドワークスは学生でもバイト感覚で始められるのでお勧め。自分はクラウドワークスで10代の時から写真の買取と実体験レビュー・リサーチ業務系を続けてきました。今は先方から直接、依頼をされる様になったので継続してやることは仕事に繋がる。クラウドワークスでは実績が表示されるので、それを見て企業サイドが声をかけてくる事も多いです。あとは、逆に企業の口コミを見て、業務を請け負うのかを各自でご判断下さい。

 

2.国家資格の取得

働きながら必要性を感じたため、勉強して取得。仕事には直接関係が無いものだけれど、心の保険にはなっている。長所の証明書みたいなものです。

 

3.自己分析を経て適職を見つける

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220322132336j:image

適職診断結果。今の働き方は合っているみたい。

精神分析や心理機能診断と言ったもので客観的に自分を見るのも良いかもしれない。「考え過ぎる」という性格をネガに捉えるのではなく「多角的に見れる」という発想の逆転から仕事探しをするとかもいいと思う。

 

4.PCスキルを身に付ける

ITパスポートを取得。これも国家資格だけどあまり効力は無い。履歴書は学歴欄がほぼ空白になるため、目を引く資格をたくさん持ってこんな自分とでも一緒に仕事してくださる事業者を探すために努力してみた感じ。特に今の時代、動画編集を始めPCスキルというのは需要があるので、それらの技術があると多様な働き方が出来て良いと思います。実現可能なスキルや経験は早い段階から挑戦することが先決…!

 

5.社会経験が全て

学の無い人間を雇ってくれる所って限られてくるので、本当に様々な仕事をやりましたね。今思えば何を原動力にあそこまで頑張れたのかよく分からないけれど、色んな現場・厳しい環境下で生きる大人をこの目で見た事は勉強になりました。彼らのような生き方を出来るとは思えなかったからこそ、手に職を付けたい想いは強くなったかな。色んな方が社会を支えているんだと、若いうちに実体験できたのは貴重な経験でした。

 

フリー向きの人
  • 報連相は丁寧な方
  • PC作業が得意
  • 一人時間が好き
  • 縦社会が嫌い
  • 身なりの自由を求めている
  • 過干渉してくる人間が苦手
  • 発想力はある方

上記に当てはまれば、フリー(委託)向きかと。デメリットに関してはググれば出てくるような内容の通り。自己裁量が大きい環境で働くからこそ、就業時間の制約が無く下手したら20連勤する…みたいな事案も発生する。正直、モチベーションや発想力が絶えたら終わりなので公私共に、色んなものを見て考えて吸収する作業は意識的に行っています。浮き沈みの激しい職種ならでは。働く中で「楽しさ」を見出せるタイプは、仕事の幅が広がるフリーでの働き方が合っていると思います。もしくは一般職に就くのは厳しい場合とか。

 

同業は性格が似た人が集まる?

これはクリエイティブ業界(TV業界は除く)に従事している人に限るかもしれない。肌感覚ではあるが、特異な環境下で育ってきた人間が割と多いです。だからこそ、価値観の押し付け合いが無くてラクこれって働いたり人間関係を構築する上で、能力以上に大切なことだと思っています。全てに理解や共感が出来なくても尊重し合える環境って貴重。仕事のパフォーマンスにも直結してくるよね。

 

 

以下、パーソナルな話を。

-------------------------------------------

挫折をした10代

逆行性健忘を患ったことにより記憶が抜け落ちました。身体のリハビリで通院する日々で、学校に行って周囲と同じように生活をすることが困難+金銭事情も相まって自分なりに働ける道を考えるように。いつまでも夢を見ていても時間の無駄。思い立ったら即行動派。

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220401194625j:image

そして、ちょうどその頃に出逢ったのがkpop。正しくは再び巡り合った存在。kpopは音だけでなく、映像・クリエイティブ・ダンスにしても全てが凝っていて、各プロフェッショナルが創り上げている音楽といった印象を受けますよね。物事の裏側が気になる性分だったので、華々しく歌って踊るアイドル以上に関心を持ったのが裏方。『何かを生み出す仕事って面白そうだな』と俄然興味が湧きました。

 

仮に進学出来たとしても、競争社会で周りと足並みを揃えて就活をし働くイメージやその先の勝ち筋というのが全く見えてこなかった。「働いた上で生き方を考えよう」という事で16歳から仕事を始めましたよ。その後、お金を貯めたのち専門機関での勉強&渡英での研修といった形で技術者の仕事をする傍ら、業界の分析や他業種の知識を身につけた。

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220428125531j:image

好きなメイクやファッションをしていると鎧を纏っているようで、明るい気持ちでいられた事に気が付いたのも仕事選びをしていた最中。あとは実際に、前述した記憶の喪失により、自分が習った過程を思い出せない中「技術」は手が覚えていて、その感動が忘れられなかったのも技術者を志したキッカケになったと思っています。

 

消去法で見つけた天職

性格的に考えに耽ることが多いので、クリエイティブな仕事は凄く向いていました。仕事でストレス発散が出来ていると思えるくらいには。勿論、今の仕事が「心からやりたかった事か?」と聞かれると、病によって諦めた夢の後に辿り着いた先の様なので、これで良かったのかと思う事もある。それでもどうにかして、代わりがいない仕事を出来るようには努力はしている。何より頑張っているという事実で充足感は得られていますね。

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220514235847j:image

定期的に上京/海外に行って働き、家に帰るのが2ヶ月ぶりというのもザラにある現在。地元とは真逆の環境、社会を見て学ぶことも多々あり面白いです。フライト時間が好きだから毎月沢山乗れるのは嬉しい。こういう些細な理由も大事。

 

戦略性が強みに

正直、生活があるから将来に悩む余裕も無かったのが現実で。振り返ると、他人や環境に期待が出来なかったからこそ自分に確信があり、賭けに踏み出せた部分はあったと思う。取り敢えず好きなことを極めてみるか、みたいな。実体験ベースで言うと自分みたいな不登校児は集団生活に慣れていないので、仕事を創出できるくらいのスキルを身につけておく事が未来で自身を救うことになるでしょう。

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220514235853j:image

一度道を逸れると自己肯定感が著しく低くなる時期があるんですよね。学校や組織で認められる機会がないなら、外でその機会を作るのも良いかもしれない。何かに没頭している時だけは、ネガティブな感情を忘れられる。あとは持続的にやった事が結果自信に繋がってくるものなので。

 

個人差あれど特異な環境で生きてきた故に、会話についていけないことで苦悩を抱える場合もあるんじゃないかな。そういった人ほど組織に属するよりも委託の様な働き方、スキル勝負で評価をされる環境に身を投じた方が良いです。フリーでも仕事の関係者と軽くお茶したりする事はありますが、目上の人とも対等な関係である故にその辺りは付き合いがラク

 

 

確率思考で戦略的に生きる

会社員は端から選択肢に無かった。性格的にも向いてないと思います。朝は寝ていたいです。そうやって環境から仕事を選定するっていうのも大事だと日々感じる。経験の無い中、仕事=やりたいことを見つけるって中々ハードルが高いけれど自分の中で譲れないものを明確にすることが、適切な環境で働く秘訣かもしれません。

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220430230233j:image

何かを学ぶのは、人生を豊かにするもの。ただ、それは必ず学校という場所で無くても習得は出来る。要は、どんな環境で生きても与えられた選択肢から可動域を広げる努力は怠らないようにすべしという事です。(自戒を込めて) あとは、内向的な人ほど「読書」をする事がお勧め。映像処理能力が高ければ映画鑑賞をするのでも良いと思う。自己との対峙の時間を設けると思考プロセスが整理され、気持ちが楽になりますよ。

大半の人が学生時代に経験してきた道を一切通らず、大人になっていました。同年代と同じフィールドでの話が出来ない事も多いけれど、共通のトピックから話が広がる人間とご縁があったので後悔は無い。

f:id:bonsoirmyheroesnet:20220501200634j:image

「今がベスト」を持続出来る、そんな生き方をこれからも模索していきたいですね。